9月5日。
この日は土砂降り。
朝から猛烈な雨が降ったり、やんだと思ったら空が真っ暗になって雷が鳴り響いたり。

それでも今日は本当にうれしい1日となりました。
避難もかねて今日も本屋さんに逃げ込んでいろいろ読み漁っていたのですが、
なんと今月号の星ナビに僕の写真が掲載されていたのです!
鹿児島県の錦江湾公園にて撮った写真です。
(掲載されなかったのも含めてアップします。)
個人的には2枚目とか3枚目が本命で1枚目はおまけでしかなかったのですが・・。
星ナビの表紙を見てもらえればわかるように、自分のテーマと星ナビの企画が同じロケットだったことできっと便乗で載せてもらえたのだと思います。
今回は完全に運ですがそれでも1回は1回!
おかげさまでこの旅中に4回も掲載してもらえました。
本当に心からうれしく思います。
ブログをよく読んでくださっている方の中にはもしかしたら今回のことを不思議に思われている方もいるかもしれません。
というのも、僕は春から夏前までの時に「旅が終わるまでもうフォトコンには出さない」と言っていました。
3回連続で掲載された後、4回目を自信作で落選した時の話ですね。
それがたしか6月ぐらいのはず。
その時に用意していた最後の写真で僕の旅中のフォトコンは終わるはずでした。
フォトコンの結果がわかるのはおよそ2ヵ月後なので、8月に発売の9月号で僕のストックは尽き入選していなかったのでこれで完全にフォトコンは終わりだなと切り替えていました。
そんな時に翌月の10月号でまさかの入選。
実はここに裏話があって、フォトコンの締め切りはいつも毎月20日前後となっているのですが、6月のは19日までに到着するように送付していました。(いつものこと)
ところが宛先を間違えて書いてしまっていたらしく、21日ごろに郵便局から実家へと転送されてしまいました。
締め切りは「20日前後」なのでまだ間に合うかもしれないと、実家から正しい宛先に送ってもらうように頼み23日には相手先に届きます。
23日だから間に合ったんじゃないだろうかと思いながら時は経ち、9月号で確かめるも載っていなかったので落選したと思い込み今に至るというわけです。
つまり結局締め切りには間に合わず、翌月の7月20日締め切り分にまわされていてそれが10月号で掲載という流れになったのでした。
そしてその10月号の雑誌の企画は偶然にもロケットの打ち上げがテーマ。
もし期限内に間に合っていたらきっと落選していたのでしょう。
妙な偶然が重なりました。
そんなの関係なしに実力で入選するようにならなければダメなのはわかっていますが、今はそういう運に頼ってでも1つの入選が嬉しいのです。
星空がまったく撮れずに停滞ばかりだったタイミングにこの朗報というのも非常に嬉しいものでした。
とにかくこれで送付しているストックもないので、旅中のフォトコンは完全に終わりです。
あとは残りの都道府県の星空をしっかり撮って、旅が終わってからまた入選するように挑戦するのみ。
長野で撮れるのはいつになるんだろうか・・・。
走行距離 6,4キロ
積算距離 12159,8キロ
最後まで読んでくださりありがとうございます!
ブログランキング用の下のアイコンも1日1回クリックして、僕のモチベーションとブログのランキングも上げてもらえるとさらに嬉しいです(^^)
にほんブログ村